復活!鉢植えニンジン
2022年5月17日
昨年秋に、プランターに種をまいたニンジン。 冬の間、何本か収穫してスティックでカリカリと食べました。 もう根が育つことはないだろうと、残っていた苗を鉢に植え替え仕事場に持ってきました。葉っぱの緑だけでも、ちょっとそこにあ […]
「わたしのお尻、受け止めて。」・・・エアジェルクッション、めっちゃ快適!
2022年5月14日
年を取ってわかったことがある。とにかく痛くなるの、ちょっと長い時間圧迫されてるだけで。 皮膚に(皮膚というか、骨についている組織全部)、弾力が減ってきちゃって。今から思えば、58歳くらいから顕著になってきたわね。足先をベ […]
ああ・・・孤独とはこういうことか・・・。しみじみ孤独を感じる時。
2022年5月13日
チラシを準備していた時、無性に孤独を感じた。 こういう作業は今までスタッフみんなで流れ作業してきたもの。お喋りしながらやっても、あっという間に終わったなあ。 一人でやった方が速いって思う作業もあったけど、大勢でやる意味は […]
金沢のお菓子~あまりに老舗過ぎて忘れてました!森八の「長生殿」
2022年5月11日
これをご紹介せずに、何を紹介してるんだ!・・・と、お怒りが来そうです。地元ではあまりになじみ過ぎて、逆にすっかり忘れてました。 老舗中の老舗、森八(もりはち)さんの「長生殿」、落雁です。 なんてったって、日本三銘菓の一つ […]
金沢のお菓子~しっとりやわらか、いろんな和菓子の触感を一度に楽しめる「山野草」
2022年5月10日
もう何も説明しません。 金沢に行ったら、迷わず一度はお土産に買って帰ってください。 柴舟小出(しばふねこいで) 地元では、もともとはお砂糖とショウガが効いたおせんべい(柴舟)が有名な老舗の和菓子屋さんです。